新着情報

高知県の老舗「土佐塾」が、2025年3月より
「FLENS School Manager」を利用開始
FLENS 株式会社(大生隆洋 代表取締役、東京都港区)は、同社が提供する塾生保護者のファン化を謳うコミュニケーションアプリ「FLENS School Manager」が、株式会社土佐塾グループの「土佐塾」(福島やすの代
教育資源としての民間教育 第86回
公益社団法人 全国学習塾協会 安藤 大作 会長
新年度を迎えて 学習塾業界の使命 桜が咲き誇る季節、新たな年度が始まりました。全国の塾経営者の皆様におかれましては、新しい生徒を迎え、改めて教育の価値を実感されていることと思います。全国学習塾協会も、今年度も引き続き、業
AJC(全国学習塾協同組合)森貞孝理事長の最新教育情報 第92回
日本の良さを自信に変えて 「教育立国推進協議会」が超党派で設立されたのは令和3年12月のことであった。 当初国会議員170名、民間の有識者200名ほどで発足し会長は自民党の下村博文氏を立てて、最終的には教育の無償化を目指
NEA教育アライアンスネットワーク
積極的な情報発信で会員塾をサポート
各塾における生徒・保護者への情報発信力は、信頼を勝ち取る上で必要不可欠。 教育アライアンスネットワーク(NEA)の理事であり事務局長を務める千島克哉氏(株式会社城南進学研究社 専務取締役執行役員COO)に教育アライアンス
私教育を1つの力に
映画『ダーティー・ユー』に託した想い
ニワトリが先かタマゴが先か 作家 高嶋哲夫
小中高の節目で一歩立ち止まり、自分と社会を見つめよう 大学入学共通テストが終わった。学生たちは四年間大学で勉強し、企業を選び就職する。しかし、せっかく努力して入学、入社した大学や企業を短期間で辞めてしまう人が少なからずい
STUDYPLUS AGENDA 2024AW
人口減少とこれからの教育業界。
課題を見据え、共に考える。
いま考えるべき教育と経営の論点 第2回 スタディプラス アジェンダ 2024年6月、スタディプラス株式会社(廣瀬高志代表取締役社長、東京都千代田区)が開催した、第1回スタディプラスアジェンダに大きな反響が寄せられる中、同
(株)ペアジャパン「 受験と生理」の辛さは、
知らない・わからないでは済まされない
塾の先生向けや保護者・生徒向け「生理セミナー」の開催に期待! [座談会]参加者(五十音順) 公益社団法人 全国学習塾協会 会長 安藤 大作 氏 株式会社 ベアジャパン 代表取締役CEO 高橋 くみ 氏 株式会社 城南進学
ゲーム×エンタメ×英語教育
イングリッシュゲートで低学年から集客せよ
小学生向けの最強マイクラ 英語教室が誕生! マインクラフトを活用したプログラミング教室「コードアドベンチャー」を展開する合同会社ドリーマーズギルド(愛知県豊田市・宮城島崇之代表)は今年1月、小学校低学年生向けの英語教材「
FLENS School Manager「口座登録・振替機能」
4月から、スマホで完結する「口座登録・振替機能」を提供開始 FLENS 株式会社(大生隆洋代表取締役、東京都港区)は、同社が提供するコミュニケーションアプリ「FLENS School Manager(以下、スクールマネー
教育資源としての民間教育 第85回
公益社団法人 全国学習塾協会 安藤 大作 会長
未来を拓く民間教育の使命 2025年も早くも3月を迎え、新学年への準備が進む時期となりました。教育の世界では、社会環境の変化とともに、新たな課題や可能性が見え隠れしています。そんな中、私たち全国学習塾協会が果たすべき役割

ベネッセコーポレーション


PICK UP


                         塾エイド
                         Formaid
                         スポーツマネジメント通訳協会
                         ベスト塾
                         FLENS
                         コエテコbyGMO

全国学習塾協会ITコンソーシアム塾ツール

河合塾One

東京保健医療専門職大学

琉球リハビリテーション学院

麗澤中学・高等学校

麗澤瑞浪中学・高等学校

つくば開成学園

コンパス

塾シル!

レキシとコトバの先生

塾ナビ

家庭教師

中国語資格HSK 中国政府公認・世界共通規準

塾と教育 twitter