コンテンツ
TOPICS

速読講座の現場から

導入3年目の今年は速読甲子園でランクインを目指す

兵庫県・姫路市内に4教場をかまえる有備館ゼミナールが速読講座を導入したのは2年前のこと。
小中学生向けに学習の基礎、基盤を整えるための良い教材はないだろうか?と、あれこれ教材を探した結果たどり着いたのが速読講座だった。

有備館ゼミナールで速読講座を担当するのは新卒で入社し今年5年目を迎える内藤結子さん。速読講座の導入に伴い講師の研修が始まった際、速読に一番興味を示し積極的に取り組んでいたのが内藤さんだった。「普段の生徒への言葉がけや担当する生徒の点数の上がり方等をみて、彼女が速読講座にとても向いていると思った」というのは上司である名倉靖明さんの談。

挨拶や脱いだ靴を揃えるといった基本的なしつけにもしっかりと口を出し、「厳しくて口うるさいオバチャンです」とおどける内藤さん。塾業界に強い憧れを抱いていたわけではないというが、最近になって読み返した昔の通知表には「友達の勉強をよくみている」と書かれていて自身でも驚いたとのこと。特に意識はしなかったものの心の奥には「教えることが好き」という気持ちがあったのだろう。

速読講座の担当になってからは時 間を見つけては自ら速読を実践している。「自らやってみて効果を実感できれば、生徒達への説得力も増す」そう考えてのことだ。特に速読は「いきなりテストの点数が上がる!」といった類のものではないため効果を実感しにくい。だからこそ自らの体験でもって語るのだとう。「私自身が速読のすばらしさを実感しているからこそ速読を沢山の人に知って欲しいし、速読を通して当塾のことも知って欲しい。ひいては当塾で学習して欲しい」とのことだ。

また、同塾にとって速読講座導入3年目にあたる今年は速読甲子園で健闘したいと真剣に取り組んでいる。「4~6月のスピードマスターズが速読甲子園に繋がるよ!」と声をかけたり、ポイントアップするまで繰り返したり。塾内にランキングを貼り出し、身近なライバルを意識させる等の工夫も凝らしている。目標は個人でも団体でも「関西地区でランクイン」。「速読甲子園」は生徒達のモチベーションアップにもしっかりと寄与しており、生徒達も張り切っているとのことだ。

有備館ゼミナール
所在地:兵庫県姫路市田寺東2 丁目30- 56
授業形態:集団・個別・ウイングネット・速読講座・ベネッセグリムスクール
対象:小学生~高校生
http://yuubikan.jp/

お問い合わせ

短時間で大量の文章を読み取れるだけでなく、内容を正しく「記憶」し「理解」する力が身につく。「問題を最後まで読みきれない」「問題を読み違えて解答ミスをしてしまう」といった課題解決にも効果が高く、受講者が急増中。現在、導入実績約1,600教室を突破している。ゲーム感覚で取り組めるシステムや、各塾が独自性を発揮できる自由度の高さも魅力だ。

(株)SRJ
0120-499-881担当:畑(はた)

東進ハイスクール


PICK UP


Formaid
                         スポーツマネジメント通訳協会
                         ベスト塾
                         FLENS
                         コエテコbyGMO

全国学習塾協会ITコンソーシアム塾ツール

河合塾One

東京保健医療専門職大学

琉球リハビリテーション学院

麗澤中学・高等学校

麗澤瑞浪中学・高等学校

つくば開成学園

コンパス

塾シル!

レキシとコトバの先生

塾ナビ

家庭教師

中国語資格HSK 中国政府公認・世界共通規準

塾と教育 twitter


塾と教育

株式会社 塾と教育社
〒162-0822 東京都新宿区下宮比町2-28 飯田橋ハイタウン807
Copyright © Juku To Kyoiku Sha. ALL Rights reserved.